1:
:2016/11/28(月)13:33:40 ID:
(2:46)
29:
:2016/11/28(月)23:28:24 ID:
>>1で旭日旗を破いてる動画
↓
?? ????? ?? ??? (5? ?????)
4:
:2016/11/28(月)19:26:02 ID:
これ最初全く意味がわからんと思ったけど、よーく考えたらパクの父親への揶揄か?
6:
:2016/11/28(月)20:05:10 ID:
>>4
そうか、やっとわかった
5:
:2016/11/28(月)19:32:59 ID:
さっすが朝鮮人!
意味不明の馬鹿さ加減に草は生えるわw
8:
:2016/11/28(月)20:35:54 ID:
旭日旗「…どっちにしても、あの国じゃオイラは破られる運命か…。やってられねえ…。」
10:
:2016/11/28(月)20:54:44 ID:
こいつら、旭日旗大好きだよねえ
日本人より
12:
:2016/11/28(月)21:08:52 ID:
>>10フランスのJapan Expoで旭日旗を売ってるのは御邪魔虫韓国ブース
巷は知りませんが、世界の軍港では海自は圧倒的な存在感らしいっす
それがまた嫉妬の対象となりサッカーで叩く材料にもってこいだったのでしょうな
11:
:2016/11/28(月)20:57:49 ID:
何かの前衛パフォーマンスかと思ったら
すごく大きな旭日旗なんだ
こんなんどこが作るんやろwww
13:
:2016/11/28(月)21:14:28 ID:
「ライジングサン」が照らさない国はないからねえ
「アイコン」としては、普遍的だし、キャッチーだけれど
今の日本人の大半は、「国旗」としては
あんまり意識してないと思いますけどね
街宣右翼団体が、日教組とプロレスしてた頃は
今以上に、あちこちに出回りましたけど
14:
:2016/11/28(月)21:22:39 ID:
>>13
>今の日本人の大半は、「国旗」としては
>あんまり意識してないと思いますけどね
いや、それは90年代までの感覚だと思うよ
16:
:2016/11/28(月)21:26:01 ID:
>>14
ですか…
時代は移り変わりゆくものですね
馬鹿発見とか、なりすましのあぶり出し効果はものすごいですけどね
厄除けにも最適
いちゃもんに
対処しなきゃいけないけれど
17:
:2016/11/28(月)21:36:17 ID:
>>16
スポーツって案外浸透力あるからな
「国旗を持って応援がスタンダード」って日本人に広がった
このせいで「ああ、やっぱり国旗なんや」って理解する人は増えた
だからだろうな。2000年前後の時に少しだけメディアはそれに抵抗しようとしたんだが・・・
まあ、国際スポーツ大会の視聴率には逆らえず、その声は萎んだ
よく考えるとわかる。日の丸ネガティブ記事自体が90年代以前と比べると著しく減ったろ?
15:
:2016/11/28(月)21:24:27 ID:
民族主義者国家「韓国」
18:
:2016/11/28(月)21:43:56 ID:
沈没したフェリーの遺族も参加の予感。
遺影の写真持って怨みの昇り持って参加だな。
19:
:2016/11/28(月)22:06:51 ID:
2002年のワールドカップに、来日したサポーターたちが、
堂々と歌い、国旗を振ったのは大きかったね。
それが当たり前なんだと、知った人は多かった。
六本木駅のエスカレーターでアイルランドのサポーターが
良い声で応援歌を歌ってたときは、周りみんなニコニコしてたもの。
20:
:2016/11/28(月)22:11:33 ID:
>>19
俺はその少し前の長野冬季五輪が最初のきっかけやと思う
21:
:2016/11/28(月)22:13:26 ID:
.
■旭日旗を背に若き日の朴 正煕(パク・チョンヒ)元大統領(日本名・高木正雄)
25:
:2016/11/28(月)22:54:22 ID:
>>21
陸大の卒業徽章と船舶工兵胸章着けてるから、
この写真はコラだと思うのぜ。
28:
:2016/11/28(月)23:24:44 ID:
>>25ありゃ、拾い物なもんで・・・
こっちは本物と思われる
■朴 正煕:パク・チョンヒによる慰安婦制度確認のサイン(娘クネと2ショット)
22:
:2016/11/28(月)22:19:39 ID:
こんなでかい旭日旗をどこで調達してくるのかw
26:
:2016/11/28(月)23:14:49 ID:
>>22
こんだけ確実な需要と消費量の多さから
自前で作ってなかったら
朝鮮人はアホ
とはいえ、たぶん中国からの輸入だろ
23:
:2016/11/28(月)22:24:44 ID:
たまには五星紅旗とか星条旗とか、燃やしてみなさいww
怖く無いから大丈夫だから。
保証はしないけどねwwww
27:
:2016/11/28(月)23:24:28 ID:
何がしたいのかどうしたいのか、が徹頭徹尾からきし無いので
政権側もデモ側も結局反日に走るという
30:
:2016/11/28(月)23:31:49 ID:
違法改造した船が案の定沈没した時と同じ
誰が一番目立てたか、反日できたかのバカコンテスト化する
31:
:2016/11/29(火)16:34:33 ID:
ヘイトスピーチどころじゃねーじゃんw
コメントを書き込む
コメントを読む(0)
トラックバック(0)
[韓国]