fc2ブログ

フジヤマゲイシャ

日本の文化やアニメやゲーム、日本の海外の反応系2ちゃんねる+おーぷん2ちゃんねるまとめブログ。

海外反応系
COBRA コブラ 1/6サイズ ジェーン 003
2chまとめブログ


最新の記事

【速報】 フランス、国民に4万円分のクーポン配布 → 大半が日本の漫画コミック購入に使われてしまう (06/13)  外国人「日本人はこんなに好かれている」「その良さを自覚してないとしたら、もったいない (04/23)  【中国メディア 】日本人はかつて抱いていた中国に対する優越感、同情の意識が消え、その代わり圧迫感、恐怖感を抱くように… [Felis silvestris catus★] (04/12)  【東京五輪】 米NBC 「五輪はパンデミックを悪化させかねない。 開幕時に日本国民はワクチン接種を終えていない。 聖火消すべきだ」 (03/26)  【脱いで】米軍、「東海」表記を訂正 「日本海が唯一認められた名称で米国の立場に変わりはない」と釈明 (03/26)  【意外?】コロナ禍でも「世界56位」 日本が幸福度ランキングで毎年惨敗する根本原因… (03/26)  習近平、万事休すか…とうとう日米豪印が「中国包囲網」へと動き始めた…! 現代ビジネス (03/13)  【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” (03/05)  【速報】 日本、アジアで最も高品質な生活と暮らしが出来ている国と認定される (02/09)  【教育】台湾のトランスジェンダーのデジタル担当閣僚(写真あり) 日本の中高校生にオンライン授業 「皆さんの声で世界は変えられる」 [かわる★] (09/23)  【中国報道】恨みを別とすればだけど「日本はアジア人の誇りじゃないか?」 (07/26)  日本人とのLINEは面倒くさい・・・毎回「お世話になっております」本当に必要?=中国メディア [アルヨ★] (06/03)  【朗報】日本、コロナ感染者数 順位を2つ落とし世界17位になってしまう (03/17)  【ダメでした(つд`)】モスクワの牛丼松屋、半年で閉店 ロシア進出1号店、売り上げ不振 (01/20)  【話題】外国人観光客をガッカリさせる、日本の「多すぎるビジネスホテル」 (01/09)  【安いニッポン】「年収1400万円は低所得」 失われた30年、日本は給料が低い国に…人材流出、高まるリスク (12/16)  【研究】世界の女性が気にするパートナーの特徴:日本「財力」米「宗教」伊「元カノとの性的なもの」コロンビア「教養」 (12/04)  ラグビーW杯で旭日旗使用 韓国の教授が主催団体に抗議へ (09/26)  【文化の盗用】モンゴル人「ジンギスカンって料理名変えてよ!」 (07/17)  日本の病院で外国人患者が「医療タダ乗り」、今後さらに深刻に―華字紙編集長 (03/29) 

記事一覧はこちら

日本の剣術wwwww

  1. 名前: まとめ人ゲイシャフジヤマ 2014/12/01(月) 21:40:38
    1: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)00:51:00 ID:

    ttps://

    本当に有効なのはこういう手数の中に致命的な技を混ぜていく戦闘方だから
    2: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)00:53:22 ID:

    韓国のサムギョプル流のパクり
    3: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)00:54:32 ID:

    >>2
    はいはい
    韓国は今関係ないよ
    大体韓国剣術にある様な回転切りは意味がないよって動画内で言ってるのに
    4: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)00:54:46 ID:

    日本だと剣で戦うのは最後の手段だろ
    7: 忍法帖【Lv=48,ドラゴン】:2014/12/01(月)00:55:55 ID:

    日本刀は鎧も切っちゃうから手数いらないねん
    8: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)00:56:52 ID:

    >>7
    んな必殺技使うやつが気軽に前出てくるわけねっしょ
    10: 忍法帖【Lv=48,ドラゴン】:2014/12/01(月)00:59:03 ID:

    >>8
    必殺技じゃなくても普通にそこそこの筋力があれば誰でもきれるねん
    11: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)00:59:30 ID:

    今日古流武術の演武会見に行ったけど、棒術とか体術は普通に数撃って相手のミスを狙うスタイルなのに剣術だけ異質なんだよね
    棒術や体術がターン性なら剣術はリアルタイム性というか
    12: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:00:13 ID:

    手数が多いと隙を見せる機会もまた多いのでは?
    14: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:01:29 ID:

    >>12
    戦場用の武術で1対1のスキとか考えるだけ無駄しょ
    15: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:01:37 ID:

    >>12
    そのかわり相手も隙を見せてくれる可能性が高いじゃない
    日本剣術はお互いの暗黙の了解があって成り立ってるような気がする
    17: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:06:41 ID:

    時代によって隆盛する武術は違うけど、
    基本的に調達可能な武器しか栄えない
    だから剣術はあんまり戦争を反映してないし必要もなかった
    欧州の剣術とは当然思想が違う

    明治以降:素手
    江戸時代:剣
    室町時代末期:鉄砲
    もっと前:弓馬
    24: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:11:53 ID:

    日本刀だって片手で扱えるぞ
    だから片手剣とはいえる
    片手の剣術が発展しなかっただけで
    塚原卜伝の対戦相手が有名だな
    29: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:14:27 ID:

    動画見たけど日本刀よりやや短めか
    この長さなら片手で扱いやすそう
    剣道高段者がスポチャンでずぶの素人に一本取られるってよくあるから>>1のいう事はあながち間違っていない
    31: 忍法帖【Lv=76,ゴートドン】:2014/12/01(月)01:14:52 ID:

    まあ実際そこそこの長さの武器であれば集団戦にもちこんで大概は実践で使えちゃうんだけどな
    33: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:17:49 ID:

    というか合戦ってホントにどういう状況なんだろう…
    片っ端から目につく敵を背後から殴りあってたのかな

    現代で体験できるのはぶっちゃけ小学校の騎馬戦だけだよねこういうの
    あの混乱で殺し合いするのか…
    34: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:18:51 ID:

    >>23
    護身としてはそれが一番やな
    中途半端に武術や格闘技を修めて自信つけると、「実戦で試してみたい」って気持ちはやっぱ出てくるんだよね
    でも初段やそこらの道場仕込みの技術で出来ることなんざたかが知れているわけで、過信して余計なトラブルに首突っ込むとかえって大怪我につながったりする
    36: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:23:30 ID:

    >>33
    相手だって死にたくねんだからそうそう背中は見せねーよ
    敵が逃げ出すまでは、他の味方に気をとられてる奴を脇から叩く刺すが基本じゃね?
    37: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:26:20 ID:

    >>36
    実際どうなんだろうね、戦列を組めてるならそもそも横や背後をとられることもないだろうし
    最前列がひたすらけん制しあってじりじりと間合いつめ、後ろの奴はワイワイ騒いで応援するだけなのかな
    38: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:32:50 ID:

    >>37
    よく最前線が槍隊で、槍隊が衝突したらみんなでワァー!って攻め込んでるよね
    39: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:34:10 ID:

    そもそもみんなで攻め込むってあるのかね?
    戦列崩れて指揮きかなくなりそう
    日本は戦闘単位小さいから大丈夫だったのか?
    42: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:37:31 ID:

    敵味方入り乱れてって指揮官としてはなるべく避けたい状況じゃないの?
    少なくとも古代ギリシアやローマではそうだった。日本史は詳しくないから知らん
    45: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:38:40 ID:

    以前この手のスレ立ってた
    日本の武士は一人で多数役割こなすが、他国は兵科がはっきり役割分担決まってたとか
    47: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:43:01 ID:

    テルシオとかファランクスみたいな密集陣形すき
    49: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)01:44:24 ID:

    >>47
    あれはロマン
    でもあれこそ最前列以外は完全に游兵なんだよね
    テルシオは全方位に槍を構える変態構成だけど
    51: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)02:04:01 ID:

    こういうスレでは毎回言ってるけど日本刀って戦争を想定してないからな
    日本の戦争は基本的に槍と弓
    常に持ってる武器としては破壊力と携帯性とかの利便性の掛け算が最高ってだけ
    54: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)02:08:51 ID:

    騎馬兵だと槍より野太刀やら長巻を好む武将もいた
    55: 忍法帖【Lv=58,マントゴーア】:2014/12/01(月)02:14:19 ID:

    騎兵でも槍の方が強いんじゃないの
    つうか騎兵こそ長くて重い武器のほうが有利だと思うんだが
    57: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)02:22:31 ID:

    >>55
    野太刀も長さが1m超えで重さが8kgとかしたらしいから馬上て用いるのには適してたよ
    ただ槍が突くのがメインなのに対して野太刀は斬る必要があるから隊列が組みにくくて一騎討ちか周り全部敵みたいな状況じゃないと使うのは難しかったらしいが
    58: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)04:45:39 ID:

    なんで日本刀みたいなもんが出来たんでしょうなあ
    よく切れて丈夫であんまり重たくない剣つくってくれ!槍みたいに刺す事も出来る剣な!みたいな注文が出たんだろうな
    長槍は重たくて大男じゃないと使えないし薙刀も折れて使えなくなることが多いはず
    中世ヨーロッパの戦争は殺し合いというより鎧で防御しての殴りあいでしょ人質代を取る為に捕虜をたくさん取ることが前提の
    61: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)17:55:01 ID:

    日本の剣術は多民族がいろいろな武器を好き勝手に振り回す中で発展したわけじゃないからなあ。

    同じような武器を同じような使い方しているうちに、その狭い社会の中で対処法やカウンターが磨かれていった感じだから
    規格外、想定外の動きに対しての対応力が極端に弱いんだよな。
    その意味では、防御や小手先の技術を無視した示現流ぐらいしか、なんでもありの世界で通用するものはないと思う。
    62: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)18:08:28 ID:

    >>61
    中国で無双できたのは中国人が弱すぎたからなのか、剣術以外はまだ世界で通用するからなのか何故なんだ
    63: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)19:46:20 ID:

    動画にあるような片手剣と盾の組み合わせって鎧の発展とともに西洋でも廃れていってるよね
    ドイツの剣術も両手剣のツヴァイヘンダーだったし
    64: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)19:46:58 ID:

    >>63ツバイハンダーって実際かなり使いづらいらしいけどな
    65: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)19:51:33 ID:

    >>64
    そうなの?
    切って良し、殴って良しの万能武器と思ってた
    67: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)19:57:32 ID:

    動画見たけど手数が多いとめっちゃ疲れそう
    68: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)19:59:02 ID:

    >>67もと剣道部員に聞いてみたいな
    手数で疲労度はそこまで変わるのか
    69: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)20:02:53 ID:

    動画見たらなんか絶え間なく動くボクシング的な感じに見えたんよね
    あれは疲れそうだなぁと
    70: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)20:05:13 ID:

    >>69
    手数が多いと
    フィジカルな面だと疲れるだろうけれど
    メンタルな面だと楽かもね
    ぶんぶん丸してりゃいいんだし

    正眼で睨み合ってひと振りを狙うほうが
    集中力と筋力が必要になるから
    俺的には精神的にも肉体的にも疲れると思うんだよな
    71: 名無しさん@おーぷん:2014/12/01(月)20:06:24 ID:

    >>70自分もこれだわ
    ある程度熟練してくるとブンブン回すだけの攻撃ならルーチンワーク的に防げそうだし

    コメントを書き込む コメントを読む(2) トラックバック(0) [日本のカルチャー]

コメント

  1. 名前: ゲイシャ名無 ◆- 2014/12/01(月) 23:25:15 URL [ 編集 ]
    欧米では刀は叩くという概念だからな。斧なんかはその典型。
  2. 名前: ゲイシャ名無 ◆- 2014/12/02(火) 06:33:40 URL [ 編集 ]
    実践では防御オンリーだろうな。1傷で死につながるし。

コメントの投稿(コメント本文以外は省略可能)





管理者にだけ表示を許可する

テンプレート: 2ちゃんねるスタイル Designed by FC2blog無料テンプレート素材 / 素材サイト: 無料テンプレート素材.com / インスパイヤ元:2ch.net

ページのおしまいだよ。。と