fc2ブログ

フジヤマゲイシャ

日本の文化やアニメやゲーム、日本の海外の反応系2ちゃんねる+おーぷん2ちゃんねるまとめブログ。

海外反応系
COBRA コブラ 1/6サイズ ジェーン 003
2chまとめブログ


最新の記事

【速報】 フランス、国民に4万円分のクーポン配布 → 大半が日本の漫画コミック購入に使われてしまう (06/13)  外国人「日本人はこんなに好かれている」「その良さを自覚してないとしたら、もったいない (04/23)  【中国メディア 】日本人はかつて抱いていた中国に対する優越感、同情の意識が消え、その代わり圧迫感、恐怖感を抱くように… [Felis silvestris catus★] (04/12)  【東京五輪】 米NBC 「五輪はパンデミックを悪化させかねない。 開幕時に日本国民はワクチン接種を終えていない。 聖火消すべきだ」 (03/26)  【脱いで】米軍、「東海」表記を訂正 「日本海が唯一認められた名称で米国の立場に変わりはない」と釈明 (03/26)  【意外?】コロナ禍でも「世界56位」 日本が幸福度ランキングで毎年惨敗する根本原因… (03/26)  習近平、万事休すか…とうとう日米豪印が「中国包囲網」へと動き始めた…! 現代ビジネス (03/13)  【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” (03/05)  【速報】 日本、アジアで最も高品質な生活と暮らしが出来ている国と認定される (02/09)  【教育】台湾のトランスジェンダーのデジタル担当閣僚(写真あり) 日本の中高校生にオンライン授業 「皆さんの声で世界は変えられる」 [かわる★] (09/23)  【中国報道】恨みを別とすればだけど「日本はアジア人の誇りじゃないか?」 (07/26)  日本人とのLINEは面倒くさい・・・毎回「お世話になっております」本当に必要?=中国メディア [アルヨ★] (06/03)  【朗報】日本、コロナ感染者数 順位を2つ落とし世界17位になってしまう (03/17)  【ダメでした(つд`)】モスクワの牛丼松屋、半年で閉店 ロシア進出1号店、売り上げ不振 (01/20)  【話題】外国人観光客をガッカリさせる、日本の「多すぎるビジネスホテル」 (01/09)  【安いニッポン】「年収1400万円は低所得」 失われた30年、日本は給料が低い国に…人材流出、高まるリスク (12/16)  【研究】世界の女性が気にするパートナーの特徴:日本「財力」米「宗教」伊「元カノとの性的なもの」コロンビア「教養」 (12/04)  ラグビーW杯で旭日旗使用 韓国の教授が主催団体に抗議へ (09/26)  【文化の盗用】モンゴル人「ジンギスカンって料理名変えてよ!」 (07/17)  日本の病院で外国人患者が「医療タダ乗り」、今後さらに深刻に―華字紙編集長 (03/29) 

記事一覧はこちら

ページ移動

トップページ | 次ページ>>

【速報】 フランス、国民に4万円分のクーポン配布 → 大半が日本の漫画コミック購入に使われてしまう

  1. 名前: まとめ人ゲイシャフジヤマ 2021/06/13(日) 02:28:44
    1: お断り ★ 2021/06/13(日) 01:08:20.18 ID:qE/eK86Z9
    【パリ=白石透冴】フランス政府が若者に文化体験向けクーポン300ユーロ(約4万円)を無料配布したところ、日本の漫画本が主な使い道になっている。シリーズをまるごと買う人も多く、日本文化の人気ぶりを改めて示した。仏メディアからは「ただの漫画のクーポンになりつつあるのでは」との声も出ている。
    日経 2021/6/12
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1200F0S1A610C2000000/

    (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

    コメントを書き込む コメントを読む(0) トラックバック(0) [日本の食文化]

外国人「日本人はこんなに好かれている」「その良さを自覚してないとしたら、もったいない

  1. 名前: まとめ人ゲイシャフジヤマ 2021/04/23(金) 04:24:37
    1: Felis silvestris catus ★ 2021/04/22(木) 17:52:06.28 ID:CmngcZsh9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2265231c8b6ce26ad6d6352b2e7add597574ad
    コロナ禍の今だから伝えたい30年間住んでみてわかったこと

    日本の風景

     大学卒業後にリクルートに入社し、以来30年間にわたって日本に滞在し、様々な日本人と接してきたアメリカ出身のルース・マリー・ジャーマンさん。新型コロナウイルスへの対応など、とかく海外と比較して暗い気持ちになりがちな今だからこそ、もっと日本人は自信を持つべきだと言います。

     日本を熟知している外国人だから気づいた、日本人が自覚していない誇るべき点について、著書『日本人がいつまでも誇りにしたい39のこと』よりご紹介いたします。
    「落し物が返ってくる」はありえない

     2011年に起きた東日本大震災に関連して、世界的に波紋が広がったニュースがあります。それは48億円の現金が返却されたという報道です。被災地の瓦礫のなかから見つかった現金や金庫が、役所に次々と届けられたというのです。

     はじめての来日から約23年経ったときのことでしたが、日本人の「誠実な心」に慣れてしまい、こんな美談にもあまり驚かなくなったことを不思議に思います。震災で48億円の現金が戻されたという報道は、日本人がもつモラルの高さと美意識を改めて世界に広めました。海外の人々は、驚きをもってそのニュースを受け止めたに違いありません。

     日本人にとっては当たり前でも、世界の人々が心から驚いてしまうようなこと。そのようなできごとが、職場のビルでも起こりました。

     ある日、事務所がある2階のエレベーターホールの壁に「落とし物」の張り紙がありました。「心当たりのある方は管理人事務所まで」と書いてあります

     そういう「落とし物」の張り紙には、たいてい傘とかハンカチなど、何が落ちていたのか書いてあるのですが、この落し物はなんと「現金」でした。これこそ、日本の誇るべきモラル力の表れでしょう! 

     だれかが床に落ちている現金に気づく。周りには、監視カメラもなく、人影もありません。それでもその人は、自分のポケットにお金をそっと入れてしまうことなく、管理人事務所に届けたのです。

     このような行為は、私は海外では見たことがありません。いまはお金があふれるバブル期ではありません。不景気で、多くの人がお金に困っているいまだからこそ、なおさらこのモラルには驚いてしまいます。

     このメンタリティー(精神性)の根拠を学び、母国で参考にするだけでなく、世界の仲間にも伝えていきたいのです。
    次ページは:「YES」とも「NO」とも言わないことの良さ

    (略)

    (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

    コメントを書き込む コメントを読む(0) トラックバック(0) [日本のここが凄い!]

【中国メディア 】日本人はかつて抱いていた中国に対する優越感、同情の意識が消え、その代わり圧迫感、恐怖感を抱くように… [Felis silvestris catus★]

  1. 名前: まとめ人ゲイシャフジヤマ 2021/04/12(月) 01:58:37
    1: Felis silvestris catus ★ 2021/04/11(日) 20:20:40.18 ID:0DE06+Zt9
    https://www.recordchina.co.jp/b874612-s25-c30-d0193.html


    2021年4月7日、人民論壇網は、戦後における日本人の対中観の変遷について考察する記事を掲載した。

    記事は、「異なる歴史の段階において、国際環境の変化と日中両国の実力差により、日本社会や日本人の中国に対する考え方は、時に緊密、時に疎遠になり、さまざまな対中観を呈してきた」として、戦後の日本人による対中観は大まかに3つの時期、段階に分けることができるとした。

    まず、1950年代から70年代中期にかけては、冷戦の影響もあり外交的に隔絶、敵対する中で民間の日中交流が展開され、日本の民間人が政府による阻止を破って中国を訪問し、その情報により日本社会の新たな対中観が形成されていったとした。そしてこの時期は、日本人がもともと持っていた中国文化に対するイメージと、敗戦による自虐観が合わさって、中国に対する神秘感、親近感、贖罪意識、崇拝意識が交錯していたと伝えている。

    次に、日中国交正常化が実現した70年代中期から90年代中期にかけては、両国の外交関係樹立に伴って両国の交流が一気に広がり、訪中する日本人が増えたことで従来の対中観に変化が生じたと説明。中国に対する「謎めいた国」というイメージは消えていき、日本社会では日中友好をテーマにした「中国ブーム」が起こる一方で、なおも中国に対して残る贖罪(しょくざい)の意識や、経済格差の大きさなどから、中国に対する同情の意識が強まり、中国の発展を手助けしたいという思いが日本人の間にあったと伝えた。

    そして、90年代中期から現在にかけては、冷戦の終結など国際情勢の変化に伴い日中関係にも大きな変化が見られ、90年代には友好を基調としつつも、日本国内では中国に対する憂慮や嫌悪を含む報道が増え始めたと主張。東シナ海の排他的経済圏や尖閣諸島の問題がクローズアップされるようになり、中国の軍事力強化による「中国脅威論」が出回るようになったとした。

    また、中国が急速な経済成長期に入った一方で日本はバブル崩壊後の慢性的な経済停滞に陥り、21世紀に入ると日中間の経済格差はどんどん縮まり、2010年には経済規模で中国が日本を抜くに至ったと解説。この状況変化が日本社会と日本人の心理に大きなダメージを与え、かつて抱いていた中国に対する優越感、同情の意識が消え、その代わりに中国に対する圧迫感、恐怖感を抱くようになっていき、メディアが中国人のモラル問題などのネガティブな報道に焦点を当てる中で、日本人の中国に対するネガティブな意識、さらには嫌悪感、敵対意識が高まっていったと論じている。

    記事は最後に「現在、日中関係は新たな改善のプロセスにある。両国には確かに共通利益が存在し、特に経済、文化領域の共通利益は広範だ。しかも、東アジアの大国同士として地域の平和、安定、発展に対してもお互いに責任を持っている。それゆえ、両国が手を取り合って協力し、さらに多くの共通利益を見いだし、さらに多くの共通の責任を担うようになれば、両国国民の互いのイメージは改善するだろうし、日本人も中国ともっと親密になりたいと望むようになるはずだ」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻)

    (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

    コメントを書き込む コメントを読む(0) トラックバック(0) [日本の食文化]

【東京五輪】 米NBC 「五輪はパンデミックを悪化させかねない。 開幕時に日本国民はワクチン接種を終えていない。 聖火消すべきだ」

  1. 名前: まとめ人ゲイシャフジヤマ 2021/03/26(金) 19:08:00
    1: 影のたけし軍団 ★ 2021/03/26(金) 13:46:24.32 ID:WTHnoMFv9
    米国内で東京オリンピック(五輪)の放送権を持つNBCは25日、「リレーの聖火を消すべきだ」と題する寄稿を電子版に掲載した。

    「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)のさなか、
    聖火リレーは五輪の虚飾のため、公衆衛生を犠牲にする危険を冒している」とした。

    寄稿したのは、米五輪代表にも選ばれたことがある元プロサッカー選手で米パシフィック大のジュールズ・ボイコフ教授(政治学)。

    ボイコフ氏は、聖火リレーの出発地に福島を選んだことは「この儀式の偽善や害悪、ばかばかしさを際立たせただけでなく、
    五輪に向けて突き進む日本の問題の縮図でもある」と主張。「もとは『復興五輪』をうたっていたが、現地の多くの人は復興の遅れを理由に五輪を非難している。
    (復興の)財源は五輪の準備のため東京に振り向けられた」と指摘した。

    さらに「五輪はパンデミックを悪化させかねない。開幕時にも日本国民はワクチン接種を終えていないだろう。
    海外から来る何千人もの選手やコーチ、記者らは誰もワクチン接種が義務付けられていない」と述べ
    「80%もの国民が中止か再延期を支持している」現状を解説した。
    https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/general/news/202103260000605.html

    【東京五輪】米で放送権持つ「NBC」が聖火リレー批判「偽善、不条理を浮き彫りにしている」
    https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/2945577/

    (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

    コメントを書き込む コメントを読む(1) トラックバック(0) [アメリカ]

【脱いで】米軍、「東海」表記を訂正 「日本海が唯一認められた名称で米国の立場に変わりはない」と釈明

  1. 名前: まとめ人ゲイシャフジヤマ 2021/03/26(金) 18:59:00
    1: Toy Soldiers ★ 2021/03/26(金) 16:02:44.62 ID:Cw//9OhD9
     【ワシントン時事】米インド太平洋軍は25日、北朝鮮による弾道ミサイル発射に関する声明で「日本海」を韓国が主張する呼称「東海」と表記したことについて、「日本海が唯一認められた名称だ」と訂正した。日本政府が米軍に抗議し、訂正を求めていた。

    日本海を「東海」表記 米軍

     インド太平洋軍は新たに発表した声明で「昨晩の声明は、日本海あるいは朝鮮半島東方海域と表記すべきだった」と釈明。「日本海がその海域を示す唯一認められた名称であるとする米国の立場に変わりはない」と説明した。(2021/03/26-07:30)

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032600318&g=int

    (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

    コメントを書き込む コメントを読む(0) トラックバック(0) [アメリカ]

ページ移動

トップページ | 次ページ>>
テンプレート: 2ちゃんねるスタイル Designed by FC2blog無料テンプレート素材 / 素材サイト: 無料テンプレート素材.com / インスパイヤ元:2ch.net

ページのおしまいだよ。。と